麗しき古都奈良(3)平城京
藤原京の北に平城京がありました
約1300年前、日本が律令国家として国づくりを完成させた頃です
今国営平城京跡歴史公園として復活再現されつつあります
公園の東西を近鉄奈良線が走る膨大な規模です
朱雀門・大極殿院南門・そして第一次大極殿(即位や謁見の重要な儀式の場所)と順にご覧ください
第一次と言えば第二次があります 天皇によって首都が再利用されましたので第二次という表現になっています
MAPは国営平城京歴史公園のHPから
麗しき古都奈良(2)藤原宮跡
飛鳥の北に藤原京があります
7世紀末 持統・文武・元明の3代にわたって都がありました
東西2.1㎞ 南北3.2㎞の整然とした都市は唐の都・長安がモデルといわれ、平城京の魁となった
藤原京の北に耳成山 東に香久山 西に畝傍山の小高い大和三山に守られたのどかな都でした
最近 近くのさくらと菜の花畑に多くの人が集まっています
麗しき古都奈良(1)飛鳥
高松塚古墳壁画発見から50年になります。
1300年前の平城京も広大な敷地に復活再現が進んでいますさらに桜が縁で吉野山の竹林院さんやさくら守とも懇談が出来ました。
2022年4月のことでした。
古都奈良は観光都市として躍進しています。
第一回は飛鳥を中心に これから数回に分けて掲載します
上から高松塚古墳と周辺 甘樫丘からの展望 明日香そして石舞台 そして近くにある神武天皇陵
日本の山
熊野那智神社も高舘山の山頂ちかくにあります
高舘山も高さは低いが歴史のある山です
日本には多くの山があります
深田久弥の「日本百名山」が日本の山のすばらしさを紹介した功績は大きい
そのすべての山を登ることを意識する人も多いが東北の位置からは残念ながら不利ではある
2021年は深田久弥没後50年にあたり山の魅力を見直そう
順に赤城山 秋田駒ヶ岳 北横岳(縞枯れ) 大山 早池峰 知床5山 羅臼岳 白根山(日光) 白山 白馬岳 富士山(フェリーから) 常念岳 八ヶ岳 八幡平
なぎの会
皆さんに熊野那智神社の歴史や魅力を発信しております。
下のボタンからどうぞ。
那智が丘のまち
熊野那智神社の近くには那智が丘のまちが広がっています。
平成の初めに開発された新しいまちです。
いま熊野那智神社に参詣する場合はこのまちを車で通るのが近道。
このまちのの名前は熊野那智神社からいただいたもので全国でも珍しいもの。
このまちの情報(HP)は下のボタンから。
熊野古道(和歌山)1 を歩こう
熊野信仰は難行苦行の同義語にほかならない。
しかし苦行であるから一切の罪業が消滅するという信仰にもなりえたのである。
難行苦行の道・熊野古道を数回にわけて紹介します。
今回はそのメインである中辺路の発心門王子から熊野本宮大社までの7㎞を歩いて見よう
この区間はほぼ平坦であり整備された地道や舗装道が迎えてくれる。
藤原定家の歌碑や和泉式部の供養塔があり、シダや杉林に囲まれ静かな環境にある。
ほぼ真ん中の伏拝王子のちかくで大斎原の大鳥居がみえると本当に疲れが飛んでしまう。
道標や説明版も休憩所もトイレもありさすが世界遺産。
本宮にはサッカーj1のユニホームも奉納されていた。
発心門王子までは本宮大社からバスで行ける。
発心門王子~水吞王子~伏拝王子~三軒茶屋~祓殿王子~熊野本宮大社
那智が丘さくらプロジェクト
神社の周辺および那智が丘一帯にさくらを植えようと活動しているのが「那智が丘さくらプロジェクト」。
熊野那智神社境内周辺にこの4年間で250本の神代曙を植えることが出来ました。
近い将来 山桜を含めて境内もさくらに包まれる時が来るでしょう。
その活動状況(HP)は下のボタンから
高舘山の自然
神社の周辺には豊富な自然が一杯。
高舘山・いこいの広場・みはらしの広場・・・・と多くのステージの自然を皆さんに提供します。
画面をクリックすると大きい画面になります
熊野那智大社 (和歌山)
世界遺産 和歌山県の熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社)の一社 那智勝浦町にある。熊野夫須美大神を主祭神とする。那智の滝、火祭り・八咫烏でも有名
熊野那智大社の ホームページはここをクリック
八咫烏と日本サッカー
八咫烏と日本サッカーとの関係の資料を掲載。和歌山県那智勝浦町にある世界遺産情報センター提供
データはPDFです 右をクリックしてください。 *日本サッカーと熊野八咫烏
すずきじろうのあずま街道
鈴木次郎さん(2021春 熊野那智神社境内にて)
あずま街道をご存知ですか?昔その道は熊野那智神社のふもとを通っていました。
この道を郷土史研究家 すずきじろう(ゆりが丘在住)さんに紹介してもらいます。
岩沼~名取川までの旧名取郡の区間を写真を添えて全3部作となります。
なおルートにはいろいろの説があろうかと思われますがご批判を乞う次第であります。
第一部 旧名取郡岩沼編(PDF)
第二部 旧名取郡岩沼北部・名取南部編(PDF)
第三部 旧名取郡・名取市編(PDF)
それぞれタイトルをクリックしてください